TOPPAN HALLTOPPAN HALL

MENUCLOSE
 

TOPPAN HALL

TOPPAN HALLTOPPAN HALL

MENUCLOSE
 

TOPPAN HALL

アーティストプロフィールArtist Profile

ベルチャ・クァルテットBelcea Quartet

 

1994年、コリーナ・ベルチャ、クシシュトフ・ホジェルスキーら英国王立音楽大学に学ぶ4人のメンバーで結成。アルバン・ベルク四重奏団やアマデウス四重奏団に師事し、幾度かのメンバー交替を経て、現在はカン・スヨン、アントワーヌ・レデルランを加えた4人で構成され、それぞれの持つ異なるバックグラウンドが一体となり、独自の音楽性を築いている。
弦楽四重奏曲の全曲録音では、バルトーク、ベートーヴェン、ブリテンのほか、ブラームスのアルバムがディアパゾン・ドールを受賞。ベルク、デュティユー、モーツァルト、シェーンベルク、シューベルトの録音もリリースしている。2018年にはピョートル・アンデルジェフスキとの「ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲&弦楽四重奏曲第3番」、19年に「ヤナーチェク、リゲティ:弦楽四重奏曲」をリリース。また、自身が創設した財団との共同委嘱で数多くの現代作品の初演も行っている。
17~20年ピエール・ブーレーズ・ザールのアーティスト・イン・レジデンスを務め、エベーヌ弦楽四重奏団と共にウィーン・コンツェルトハウスのレジデンス・アンサンブルとしても活動。12年ウィーン・コンツェルトハウスで行った〈ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全曲演奏会〉は、ドキュメンタリー映像がDVDでリリースされている。
トッパンホールには22年10月、24年6月に続き3度目の登場。

ベルチャ・クァルテット
©Maurice Haas

Page top

ページトップへ