TOPPAN HALLTOPPAN HALL

MENUCLOSE
 

TOPPAN HALL

TOPPAN HALLTOPPAN HALL

MENUCLOSE
 

TOPPAN HALL

サステナビリティSustainability

トッパングループ サステナブル調達ガイドライン

トッパングループでは、社会の持続可能な成長に貢献することを目的に、企業の社会的責任(CSR)への取り組みを、サプライヤー・業務委託先の皆様と協力してサプライチェーン全体に拡げる持続可能な調達(サステナブル調達)活動として推進しています。また、この取り組みを通じて、トッパングループとサプライヤー・業務委託先の皆様双方の企業価値を向上させることも目指しています。

具体的には2007年に「トッパングループCSR調達ガイドライン」の第1版を制定し、2014年には第2版に改訂して持続可能な調達活動に取り組んできました。2022年1月、近年の持続可能な調達に関する国際規格の制定や社会の要請などに鑑み、「トッパングループ サステナブル調達ガイドライン」と名称を変更し、内容を改訂しました。

「トッパングループ サステナブル調達ガイドライン」は、『調達基本方針』と『サステナブル調達基準』からなり、トッパングループの各企業が、購入や賃借等の手段により、事業活動を行う上で必要となる物品・サービスを取りそろえる際に適用するものとします。したがって、調達を主管する部署に留まらず、トッパングループの各企業の全部署を対象としていますが、資金の調達は適用対象外としています。

2023年5月、当社においてもトッパングループの一員として、「トッパングループ サステナブル調達ガイドライン」を制定しました。

Page top

ページトップへ