アーティストプロフィールArtist Profile
クァルテット・インテグラQuartet Integra
2015年、桐朋学園在学中に結成。22年ARDミュンヘン国際音楽コンクール弦楽四重奏部門第2位、併せて聴衆賞受賞。21年バルトーク国際コンクール弦楽四重奏部門第1位。第8回秋吉台音楽コンクール弦楽四重奏部門第1位、併せてベートーヴェン賞、山口県知事賞(グランプリ)を受賞。
これまでに磯村和英、山崎伸子、原田幸一郎、池田菊衛、花田和加子、堤剛、毛利伯郎、練木繁夫、マーティン・ビーヴァー、クライヴ・グリーンスミスらに師事。サントリーホール室内楽アカデミー第5、6期フェロー。公益財団法人松尾学術振興財団より助成を受ける。22年秋より25年5月までロサンゼルスのコルバーン・スクールにレジデンス・アーティストとして在籍。24年3月、チェロのパク・イェウンが新しいメンバーとして迎えられた。
TOPPANホールには23年5月〈生誕100年バースデー! リゲティに感謝を込めて…〉公演で初登場、2つの弦楽四重奏曲で鮮烈な印象を残した。同年10月〈トッパンホール23周年 バースデーコンサート〉ではベルクとシューベルトを取り上げ、圧巻のパフォーマンスで聴衆を魅了。24年5月に始動したコンサート・シリーズでは、クァルテットの核であるバルトークを軸に、初回はドビュッシーとベートーヴェンを組み合わせ、弦楽四重奏の系譜を辿っている。
