TOPPAN HALLTOPPAN HALL

MENUCLOSE
 

TOPPAN HALL

TOPPAN HALLTOPPAN HALL

MENUCLOSE
 

TOPPAN HALL

公演情報Concerts

トッパンホール主催完 売

  • 2011/11/20(日)
  • 15:00開演
  • 14:30開場

〈ル・プロジェ エマール 2〉ピエール=ロラン・エマール(ピアノ)
コラージュ─モンタージュ 2011

協賛
株式会社トッパンNECサーキットソリューションズ/株式会社トッパン・コスモ/株式会社トッパンTDKレーベル/タマポリ株式会社/株式会社トータルメディア開発研究所/凸版物流株式会社/株式会社トッパンプロスプリント/株式会社フレーベル館

出演者

  • ピエール=ロラン・エマール(ピアノ)

プログラム

  • 1. プレリュード・エレメンタリー
  • リゲティ:ムジカ・リチェルカータ 第1番
  • バルトーク:ミクロコスモス 第124番 スタッカート
  • シェーンベルク:6つの小さなピアノ曲 Op.19より 第2番
  • バルトーク:ミクロコスモス 第135番 永遠に動くもの
  • ウェーベルン:子供のための小品
  • ブーレーズ:ノタシヨン 第4番、第8番
  • 2. ソステヌート
  • クルターク:ピアノのための《遊び》より 〈In Memoriam Gyorgy Szoltanyi〉
  • ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》より 〈カタコンブ─ローマ時代の墓〉
  • スクリャービン:5つの前奏曲 Op.74より 第2番 十分に遅く、瞑想的に
  • リスト:灰色の雲 S199(抜粋)
  • ヤナーチェク:歌曲《消えた男の日記》より 間奏曲
  • クルターク:ピアノのための《遊び》より 〈for Dora Antal's birthday〉
  • ベートーヴェン:ディアベリ変奏曲 Op.120より 第20変奏
  • クルターク:ピアノのための《遊び》より 〈Doina〉
  • ストロッパ:《ミニチュア・エストローズ》より 〈ニンナ・ナンナ〉
  • 3. メロディ&メロディ
  • シュトックハウゼン:《ティアクライス(黄道十二宮)─星座のための12のメロディ》より ふたご座
  • シューベルト:36の独創的舞曲 D365(Op.9)より 第21番
  • シュトックハウゼン:《ティアクライス(黄道十二宮)─星座のための12のメロディ》より ふたご座
  • シュトックハウゼン:《ティアクライス(黄道十二宮)─星座のための12のメロディ》より みずがめ座
  • シューベルト:《16のレントラーと2つのエコセーズ》 D734(Op.67)より レントラー第12番
  • シュトックハウゼン:《ティアクライス(黄道十二宮)─星座のための12のメロディ》より みずがめ座
  • シュトックハウゼン:《ティアクライス(黄道十二宮)─星座のための12のメロディ》より おひつじ座
  • シューベルト:《12のワルツ、17のレントラーと9つのエコセーズ》 D145(Op.18)より レントラー第6番
  • シュトックハウゼン:《ティアクライス(黄道十二宮)─星座のための12のメロディ》より おひつじ座
  • シュトックハウゼン:《ティアクライス(黄道十二宮)─星座のための12のメロディ》より やぎ座
  • シューベルト:《16のレントラーと2つのエコセーズ》 D734(Op.67)より レントラー第7番
  • シュトックハウゼン:《ティアクライス(黄道十二宮)─星座のための12のメロディ》より やぎ座
  • リスト:エステ荘の糸杉に寄せて(抜粋)
  • シュトックハウゼン:《ティアクライス(黄道十二宮)─星座のための12のメロディ》より おうし座
  • シューベルト:《16のレントラーと2つのエコセーズ》 D734(Op.67)より レントラー第4番
  • シュトックハウゼン:《ティアクライス(黄道十二宮)─星座のための12のメロディ》より おとめ座
  • シューベルト:《12のワルツ、17のレントラーと9つのエコセーズ》 D145(Op.18)より ワルツ第6番
  • 4. カプリッチョ
  • ベートーヴェン:6つのバガテル Op.126より 第6番 ト長調(部分)
  • ケージ:《7つの俳諧》より 第4番
  • シューマン:《謝肉祭》 Op.9より 〈スフィンクス〉〈蝶々〉
  • ベートーヴェン:6つのバガテル Op.126より 第6番 ト長調(部分)
  • スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ 第426番 ト短調(部分)
  • ベートーヴェン:11つのバガテル Op.119より 第10番 イ長調(部分)
  • シュトックハウゼン:ピアノ曲 第8
  • ベートーヴェン:6つのバガテル Op.126より 第6番 ト長調(終わり部分)
  • 5. 告別の鐘
  • ミュライユ:Cloche d'adieu, et un sourire... in Memoriam Olivier Messiaen
  • シェーンベルク:6つの小さなピアノ曲 Op.19より 第6番
  • クルターク:ピアノのための《遊び》より 〈Organ and Bells in Memory of Doctor Laszlo Dòbszày〉
  • メシアン:前奏曲集より 第6番〈苦悩の鐘と告別の涙〉(部分)
  • ラヴェル:《夜のガスパール》より 〈絞首台〉(抜粋)
  • ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》より 〈キエフの大門〉(抜粋)

チケット

全席指定 
6,000
学生3,000
  • 【会員限定】〈ル・プロジェ エマール〉 2公演セット券(11/18、11/20)
通常価格 13,000円のところ →
ゴールド会員10,000
レギュラー会員11,500

トッパンホールチケットセンター

03-5840-2222

営業時間/10:00~18:00  土日祝休

Messageトッパンホールより

「コラージュ─モンタージュ Collage Montage」は、エマールが発案・企画して行っている、創造的で個性的な、アーティスト・トークを交えたコンサートです。
このコンサートでは、古今東西の様々なピアノの作品や楽曲の抜粋を寄木細工のように組合せ、多様な顔をもつ新たな作品に仕上げていきます。こうした作業を通じて、ピアノ音楽史全体を俯瞰し、時代やスタイルを超えて作品間に活き活きとした対話が生まれてくることを体感していただきます。

このページをシェアする♪

Page top

ページトップへ