主催公演シリーズ企画TOPPAN HALL Series
ハーゲン プロジェクト
ハーゲン プロジェクト フィナーレ
主催公演の柱として、20年もの長きにわたりTOPPANホールとともに歩み、「ここはアジアの我が家」と語るほどホールを愛してくれている大切なアーティスト、ハーゲン・クァルテット。これまで12回の来日で29回のコンサートを開催、いずれの公演も室内楽の醍醐味、弦楽四重奏の深奥さ、そして自身の尽きない魅力をステージに刻み、満員の聴衆を魅了してきました。そんな彼らが、2025/26シーズンをもって解散することが決まり、ハーゲン・クァルテットとTOPPANホールとのプロジェクトも、グランドフィナーレを迎えることとなりました。
今回は、ホールの25周年を記念して企画していた秋の3夜連続公演に、彼らの引退シーズンの掉尾を飾ると同時にホールのアニヴァーサリーシーズンを締めくくる2公演を加えた、全5公演をお届けします。
第3夜には、クラリネット奏者のイェルク・ヴィトマンを迎え、2015年10月のTOPPANホール公演での出会いが縁で作曲され、ハーゲン・クァルテットに献呈された《クラリネット五重奏曲》を日本初演します。
-
Hagen Quartett ©Andrej Grilc ルーカス・ハーゲン(第1ヴァイオリン)/
ライナー・シュミット(第2ヴァイオリン)/
ヴェロニカ・ハーゲン(ヴィオラ)/
クレメンス・ハーゲン(チェロ)
-
- 2025/11/11(火) 19:00
- J.S.バッハ:フーガの技法 BWV1080より コントラプンクトゥス I~IV
ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第8番 ハ短調 Op.110
シューベルト:弦楽四重奏曲第15番 ト長調 D887
-
- 2025/11/12(水) 19:00
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 Op.135
ウェーベルン:弦楽四重奏のための5つの楽章 Op.5
ウェーベルン:6つのバガテル Op.9
シューベルト:弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 D810《死と乙女》
-
- 2025/11/13(木) 19:00
- ヴィトマン:クラリネット五重奏曲(2017)*日本初演
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K581
ハーゲン プロジェクト 2023
-
- 2023/10/31(火) 19:00
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第11番 ヘ短調 Op.95《セリオーソ》
モーツァルト:弦楽四重奏曲第14番 ト長調 K387
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
-
- 2023/11/1(水) 19:00
- モーツァルト:弦楽四重奏曲第15番 ニ短調 K421(417b)
ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 Op.10
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第8番 ホ短調 Op.59-2《ラズモフスキー第2番》
-
- 2023/11/2(木) 19:00
- モーツァルト:弦楽四重奏曲第21番 ニ長調 K575《プロシア王第1番》
ウェーベルン:弦楽四重奏のための緩徐楽章
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番 変ロ長調 Op.130+大フーガ 変ロ長調 Op.133
ハーゲン プロジェクト 2021公演中止
-
- 2021/10/18(月) 19:00
- モーツァルト:弦楽四重奏曲第20番 ニ長調 K499《ホフマイスター》
ウェーベルン:弦楽四重奏のための緩徐楽章(1905)
シューマン:弦楽四重奏曲第1番 イ短調 Op.41-1
-
- 2021/10/20(水) 19:00
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第1番 ヘ長調 Op.18-1
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 Op.135
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第8番 ホ短調 Op.59-2《ラズモフスキー第2番》
-
- 2021/10/21(木) 19:00
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第2番 ト長調 Op.18-2
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第11番 ヘ短調 Op.95《セリオーソ》
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番 嬰ハ短調 Op.131
ハイドン&バルトーク ツィクルス
-
- 2019/10/1(火) 19:00
- ハイドン:弦楽四重奏曲第75番 ト長調 Op.76-1 Hob.III-75
バルトーク:弦楽四重奏曲第2番 Sz67
ハイドン:弦楽四重奏曲第76番 ニ短調 Op.76-2 Hob.III-76《五度》
-
- 2019/10/2(水) 19:00
- ハイドン:弦楽四重奏曲第77番 ハ長調 Op.76-3 Hob.III-77《皇帝》
バルトーク:弦楽四重奏曲第3番 Sz85
ハイドン:弦楽四重奏曲第78番 変ロ長調 Op.76-4 Hob.III-78《日の出》
-
- 2019/10/3(木) 19:00
- ハイドン:弦楽四重奏曲第79番 ニ長調 Op.76-5 Hob.III-79《ラルゴ》
バルトーク:弦楽四重奏曲第6番 Sz114
ハイドン:弦楽四重奏曲第80番 変ホ長調 Op.76-6 Hob.III-80
シューベルト&ショスタコーヴィチ ツィクルス
モーツァルト・ツィクルス
-
- 2015/10/1(木) 19:00
- ハイドン セット I *バースデーコンサート
弦楽四重奏曲第14番 ト長調 K387
弦楽四重奏曲第15番 ニ短調 K421(417b)
弦楽四重奏曲第16番 変ホ長調 K428(421b)
-
- 2015/10/2(金) 19:00
- ハイドン セット II
弦楽四重奏曲第17番 変ロ長調 K458《狩》
弦楽四重奏曲第18番 イ長調 K464
弦楽四重奏曲第19番 ハ長調 K465《不協和音》
-
- 2015/10/3(土) 17:00
- プロシア王 セット
弦楽四重奏曲第21番 ニ長調 K575《プロシア王第1番》
弦楽四重奏曲第22番 変ロ長調 K589《プロシア王第2番》
弦楽四重奏曲第23番 ヘ長調 K590《プロシア王第3番》
-
- 2015/10/4(日) 17:00
- mit イェルク・ヴィトマン
モーツァルト: 弦楽四重奏曲第20番 ニ長調 K499《ホフマイスター》
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K581
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
ベートーヴェン弦楽四重奏曲全曲演奏会
-
- 2013/2/26(火) 19:00
- 第1番 ヘ長調 Op.18-1
第16番 ヘ長調 Op.135
第7番 ヘ長調 Op.59-1《ラズモフスキー第1番》
-
- 2013/2/27(水) 19:00
- 第11番 ヘ短調 Op.95《セリオーソ》
第10番 変ホ長調 Op.74《ハープ》
第6番 変ロ長調 Op.18-6
-
- 2013/3/1(金) 19:00
- 第15番 イ短調 Op.132
第8番 ホ短調 Op.59-2《ラズモフスキー第2番》
-
- 2013/9/29(日) 17:00
- 第3番 ニ長調 Op.18-3
第5番 イ長調 Op.18-5
第12番 変ホ長調 Op.127
-
- 2013/9/30(月) 19:00
- 第2番 ト長調 Op.18-2
第4番 ハ短調 Op.18-4
第14番 嬰ハ短調 Op.131
-
- 2013/10/1(火) 19:00
- 第9番 ハ長調 Op.59-3《ラズモフスキー第3番》
第13番 変ロ長調 Op.130
大フーガ Op.133
このページをシェアする♪