TOPPAN HALLTOPPAN HALL

MENUCLOSE
 

TOPPAN HALL

TOPPAN HALLTOPPAN HALL

MENUCLOSE
 

TOPPAN HALL

公演情報Concerts

ホール主催

  • 2026/1/7(水)
  • 19:00開演
  • 18:30開場

TOPPANホール ニューイヤーコンサート 20261909年製ベーゼンドルファーとの邂逅

特別協賛
鹿島建設株式会社

プログラム

  • 山根一仁、川口成彦
  • ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番 へ長調 Op.24《スプリング》
  • 兼重稔宏
  • ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 Op.109
  • 嘉目真木子、兼重稔宏
  • ブラームス:《5つの歌曲》より〈調べのように私を通り抜ける〉Op.105-1
  • ブラームス:《4つの歌曲》より〈永遠の愛〉Op.43-1
  • モーツァルト:クローエに K524
  • R.シュトラウス:《8つの歌》より〈献呈〉Op.10-1/〈万霊節〉Op.10-8
  • 川口成彦
  • シューベルト:4つの即興曲集 D899
  • ショパン:ワルツ第1番 変ホ長調 Op.18《華麗なる大円舞曲》
  • ショパン:夜想曲第2番 変ホ長調 Op.9-2

[使用楽器]
1909年製ベーゼンドルファーModel250

> 楽器の詳細はこちら

■この春、縁あってTOPPANホールにやってきた「1909年製ベーゼンドルファー Model250」。ブラームスの没後からまだそう遠くなく、リヒャルト・シュトラウスがまさに活躍していたさなかに誕生したこの楽器は、音楽の都ウィーンの、文字どおり中心で弾かれたのち、いまは舞台を日本へと変えて物語を紡ぎ続けています。2026年のニューイヤーコンサートは、この特別なピアノを主役に据えて企画。以前からこの楽器をよく知り、今回の公演でもその魅力を伝えてくれる川口成彦さん、兼重稔宏さんに、楽器の得難い個性や公演への意気込みを語っていただきました。

> インタビュー Vol.103 川口成彦&兼重稔宏「20世紀初頭のウィーンの響きを“いま”に伝えるピアノ」

チケット

全席指定 
6,000
U-253,000
発売中
【残席状況: ▲ 残席わずか

チケットセンター

03-5840-2222

営業時間/10:00~18:00  土日祝休

このページをシェアする♪

Page top

ページトップへ